徐々にキノコが出ています。
マイタケは炊込みご飯が一押しですね。
炊くときは、マイタケから出る水分を考慮して、若干少なめの水加減にするといいようです。
炊く前には、米とマイタケをよく混ぜるのもポイントです。
そうしないと、米が踊らず生米状態になります。
見た目サンゴのようなキノコは、ホウキダケ。
ゴボウと一緒にきんぴらにすると美味しいですよ。
キノコはまだ数が少ないので、早い者勝ちです。
品切れの際はご容赦ください。
マイタケ
ホウキダケ
このサイトについてのお問い合わせ|骨寺村荘園交流館 一関市厳美町字若神子241-2 TEL/FAX.0191-33-5022 Copyright (c) 2011 Hondera Regional Development Council. All right reserved.